自作
Imitation is an advanced behavior
whereby an individual observes and replicates another's.
whereby an individual observes and replicates another's.
電子工作の本を読んでいます、
そこに、外観をつけて格好良くしてみたり
後からわかるように説明書みたいなのを付けてみたいと思いました。
1.ラフスケッチ
- uses paper,In order to get to know structure.

上からa,b,c

上から d,e

上から f
モデルのバリエーションです。
d,e,fを作る時曲げ加工が必要ですね、
木の場合、プラスチックの場合、金属の場合を考えています。
どうやって曲げよう・・・
とりあえずは、仮モデルを作るために簡単なレイアウト図面作ります。
■レイアウト バリエーションa

上面からのレイアウトです。
パーツの配置と文字のレイアウトと電気のラインを簡単に確認してみました。
縦横は、72x47mm(片面ガラス・ユニバーサル基板 Cタイプ(72x48mm) めっき仕上げ: パーツ一般 秋月電子通商 電子部品 ネット通販)を参考にしてみました。

正面から見て、底面のカバーとなる板の深さを検討してみました。
試行するときは2つともやってみたいです。
0 件のコメント:
コメントを投稿