アルミパイプ棒を受け止め金具で固定したところです。
台は、工作用紙を使って作りました。
ここからシリコンチューブを通す穴を作ろうと思います。
■目標メモ
そのために工程を分解し
・中心の位置を決める
・ドリルで穴をあける
と分け、まず最初に
『受け止め金具に穴をあける位置を決める』
を考えようと思います。
シリコンチューブを通る穴を円定規に通して比較した所
φ7mmが少しゆとりがあって良い感じでした。
つぎに、受け止め金具の外径が12mmなのを調べ
illustratorで直径12mmと7mmの円を同じ中心になるように重ね
中心の位置には直線を交差させて、中心位置を見やすくし
プリントアウトし
受け止め金具に貼り付けると
■完成
で中心の位置がわかり、
次は、センターポンチとハンマーでくぼみをつけ、
ドリルで穴をあけ、穴をφ7mmまで拡大していきたいと思います
0 件のコメント:
コメントを投稿